

アニメ放送決定!見える子ちゃん(1)を徹底解説!!
今回は来期アニメの放送も決定している『見える子ちゃん』を紹介します!
この漫画はのジャンルはホラーコメディになっています。
僕はあまりホラーは得意ではないのですが笑えるシーンが多くとても面白い作品でした。
ですが化け物の描写をとても凝っているのでトラウマ注意です。
今回は漫画を紹介していますがアニメも放送するのでアニメを見て
面白かったら漫画を買うのもありかなと思います。
ですので是非どんな内容なのかなど見ていって欲しいですのでどうぞ!
最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>



この記事を見てわかること!!
・『見える子ちゃん』おすすめの理由3選
・『見える子ちゃん』(1)製品情報
・簡単なあらすじ紹介
・読んでみた感想
となっています

『見える子ちゃん』のおすすめな理由3選!!
・来期(2021年10月ごろ)放送予定の作品!
・次にくる漫画大賞、TSUTAYAコミック大賞にもノミネートされている!
・ホラー系でだけど怖いだけでなくコメディが面白い!
『見える子ちゃん』の製品情報
発売日 | 2019年04月22日 |
著者/編集 | 泉 朝樹 |
関連作品 | 見える子ちゃん |
レーベル | MFC |
出版社 | KADOKAWA |
発行形態 | コミック |
頁数 | 146頁 |
ISBNISBN | 9784065658 |

簡単なあらすじ紹介
いつからか身の回りをさまよう「ヤバいやつ(幽霊や化物)」が見えるようになってしまった女子高生のみこ。 「見えてしまう」という以外に何の特殊能力も持たない彼女は、日常生活のなかで突如視界に入ってくるヤバいやつらに見えると思われないように日々をシカトして過ごします。
読んでみた感想
読んでみた感想はホラーが苦手な僕でも全然読むことができました。ですがお化けの描写がとてもリアルな感じで怖いです。ですがその怖さと見えてないふりをしている掛け合いが面白かったです。特にみことみこの友達が一緒にいる時にお化けと遭遇するとほとんど笑っていました。たまたまお化けが見えてしまうだけで普通の女の子なのも面白いです。この漫画がアニメ化することによってお化けの怖さが際立ったり声があることによりさらに面白くなると思いますので期待して待っています。
まとめ
今回は『見える子ちゃん』を紹介しました。
現在は5巻まで発売されています。
内容は怖いと面白いが合わさったとても面白い作品でした。
ホラーが苦手で克服したい方、そもそもそもそもホラーが好きな方は必見です!
ですので是非気になった方は読んでみてください!
